🌸初めての三線🌸沖縄民謡・三線を楽しむ入門講座

オンライン

童謡や入門曲から始めるので初心者でも安心して受講できます。オンラインの個別レッスンだから、人の目を気にせずお稽古が出来ます✨

こんなことを学びます

https://youtu.be/dPjNLzQ3mEc
【宮城さんの三線チャンネル】

はいさい!講師の宮城です。
沖縄の文化「三線」に興味を持っていただき嬉しいです。
新しい趣味・楽器に挑戦したいと考えている方へ朗報です✨

三線はとてもシンプルな楽器なので、少ない時間で曲を演奏することができます。
ぜひ、この機会に沖縄の文化に染まってみませんか♪

🌸この講座はこんな方にオススメです🌸
=========================
🔹歌が好きな人
🔹新しく趣味を見つけたい人
🔹もう一度三線に挑戦してみたい人
🔹少し本格的な沖縄民謡を歌ってみたい人
🔹沖縄が好きで、癒しを求めている人


=========================
🌸こんな風に教えます🌸
=========================
🔶ZOOMを使った個別レッスンです
🔶工工四の読み方や三線の持ち方から教えます(必要に応じて)
🔶必要があれば喉休めの休憩もあります
🔶手持ちの教則本があれば、その本に合わせて指導しますので気軽にご質問ください



=========================
💝3つの特典プレゼント💝
=========================
1️⃣講座で使用する工工四をプレゼント(申込後にPDFとしてお送りします)
2️⃣講座で練習した曲の音源(宮城が演奏したもの)をプレゼント
3️⃣無料フォローアップレッスン45分をプレゼント(ご希望の方のみ)


=========================
🌸この講座で体験できる楽曲🌸
=========================
💠安波節
💠でんさー節(沖縄Ver.)
💠なりやまあやぐ(宮古民謡)
💠祝節
💠安里屋ゆんた
一曲を集中して挑戦してもOK。
手持ちの教則本があれば、その本を元にレッスンも可能です。お気軽にご相談ください♬


=========================
🌸講師からのメッセージ🌸
=========================
沖縄旅行で聞いたあの島唄を一緒に奏でましょう♪
初心者だから・・・と不安に感じることは無用です。
個別のオンラインレッスンですので思いっきり楽しい時間を一緒に作っていきましょう!

あなたと一緒に歌える日を楽しみにしていますよ〜😁

⭐️Youtubeで歌声を聞いてください⭐️
私自身がYoutubeをやっています。
「宮城さんの三線チャンネル」でYoutube検索していただけると僕の歌が聴くことができますので、受講前の参考にしていただけると嬉しいです😄



=========================
🌸持ち物🌸
=========================
✅三線本体
✅チューナー(携帯アプリ/調弦機)


=========================
🌸定員🌸
=========================
⭐️定員 1名の個別レッスン



=========================
🌸この講座の講師について🌸
=========================
三線教師の宮城究(みやぎ きわむ)と申します。

私は三線を始めて2024年から三線を習い始めました。
最初は老人ホームで仕事をしてた時におじー・おばーから
せがまれて歌った「19の春」がきっかけです。

もっとおじー・おばーに沖縄の歌を届けたいと決意し
民謡研究所の門を叩きました。

沖縄民謡コンクールで新人賞に合格したのをきっかけに
自分に自信が持てるようになりました。
その結果、その後のコンクールでは上位入賞したり、
芸能祭という舞台では独唱を任されるようになりました。

自分にはあまり取り柄がないと思っていましたが、
趣味の三線が私に「挑戦って楽しい!」と前向きに物事を
考えられる程に自分に自信をつけてくれました。

だからこそ、何か趣味を始めたいと考えている人に
私は自信を持って「三線は良いですよ」とおススメ
しているのです!

=========================
🌸講師の三線活動の略歴🌸
=========================
🟠琉球國民謡協会所属 沖縄民謡教師 三線歴10年
🟠沖縄民謡コンクール上位入賞経験あり
🟠琉球新報社主催 八重山古典民謡コンクール上位入賞経験あり
🟠Youtube動画「宮城さんの三線チャンネル」:登録者1000人達成❗️
🟠ブログ「宮城さんの三線ブログ」:現在不定期で更新中
続きを読む
予約締切

6月4日(火)

14:00 - 15:00

オンライン

予約締切日時

5月28日(火) 14:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

予約締切

6月9日(日)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

5月9日(木) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

予約締切

6月16日(日)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

5月23日(木) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

予約締切

6月23日(日)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

5月11日(土) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

  • 予約締切

    6月4日(火)

    14:00 - 15:00

    オンライン

  • 予約締切

    6月9日(日)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 予約締切

    6月16日(日)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 予約締切

    6月23日(日)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
3人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

オンライン受講料に含まれるもの

オンラインレッスンには教材費が含まれています。

この講座の先生

沖縄民謡教室  三線教師:宮城 究のプロフィール写真

沖縄民謡教室  三線教師:宮城 究

本人確認済み
  • 16人
  • 18回
先生ページを見る 先生に質問する
作業療法✖️三線✖️コーチング=自分の価値を再発見

初めまして!
講師の宮城 究(みやぎ きわむ)です。
僕の講座では沖縄民謡、コーチング・カウンセリングを受けることができます。
丁寧なレッスンを心がけておりますので、ぜひ遊びに来てくださいね♪

<作業療法士略歴>
作業療法士として認知症介護の分野に飛び込み在宅支援にのめり込む。その後、医療の分野で管理職としてチームビルディングを実施し15名以上の部下を指導・育成していく。
沖縄県初の臨床コーチとして認定され、医療の現場でコーチングを実践中。

<三線教師略歴>
10年間の三線修行の成果として教師免許を目指し見事合格。
教師免...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<一般的な例>
10分間
挨拶後、これまでの三線経験や上達目標などをお聞かせください。

40分間
レッスン開始
楽器の持ち方、調弦の指導
・調弦器のご準備をお願いします(スマホアプリでもOKです)
・絃の弾き方、指の押さえる場所(勘所)確認
 音階の説明、譜面の読み方
・実際に三線を演奏してみましょう
5分間
喉休め

5分間
・今回のレッスンのポイントの振り返り
・レッスン後の質疑応答
・希望があれば次回の稽古の相談も承ります

計60分
続きを読む

こんな方を対象としています

・三線は持っているけどほとんど弾いたことがない方。
・独学で弾いているがコツがつかめない方。
・三線教室が近くにない。独学したけど途中で挫折した方。
・沖縄で三線演奏を聞いて興味があり、自分も三線を始めてみたいと思った方。
・子供やお年寄りと一緒に童謡を歌ってみたい方。
・育児しながらでもレッスンを受けたい方(小さなお子さんの同席もOKです)。
・趣味として長く続けたい
 ※希望者には楽器購入のアドバイスもいたします
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・三線とチューナー(調弦器)のご用意お願いします。
・大変申し訳ございません。J-Popsの曲は対応できませんのでご了承ください。
・講座内容は60分です(途中に喉休めの休憩を5分間取ります)。
・楽器や通信環境のセッテイングを整えて、PCやタブレット等の端末でZOOMのスタンバイをお願いいたします。
・受講の5分前からオープンしますので、待機をお願いいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 0 )
  • 受ける価値あり( 0 )
  • この講座は「楽しくて続けられそうです。」でした
    男性 70代

    宮城先生、今日のレッスンも ありがとうございました。
    今日も楽しくレッスンをさせてもらえました。
    音楽の才能はないと思ってますが 
    先生のレッスンで三線が上達しそうな気がしてきました。(笑)
    これからもご指導よろしくお願いいたします。

  • この講座は「すごく楽しかった」でした
    男性 70代

    今までに大人数のレッスンは受けた事がありますが 先生と1対1だと中身も充実して
    楽しく有意義なレッスンでした。今回は初めてで不安もありましたが レッスンが始まったら先生の笑顔と褒め上手の言葉で不安は消えやる気がわきました。これからも三線を長く趣味として楽しいで行きたいです。今回のご指導ありがとうございました。
    これからもよろしくお願いいたします。

    先生からのコメント

    レビューありがとうございました。
    お褒めの言葉も頂き光栄です。
    また、楽しく受講していただき嬉しいです。
    次回もよろしくお願いします♪

  • 音楽・楽器のおすすめの先生音楽・楽器の先生を探す

    音楽・楽器の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す